茨城県西部で人気のベーカリー「粉とクリーム」は、毎回テレビ放送されると行列ができ売り切れてパンがない状況になるそうです。
粉とクリーム 切り株がテレビ放送でさらに人気に!
毎回テレビ放送後は行列なるようです。
また、粉とクリームの人気パンランキングもご紹介します!(個人私見がつよいです(笑)
茨城県下妻(しもつま)にあるお店が本店です。
地元の方には「コナクリ」と略されとても愛されているお店、昔から下妻駅近くにあった小さなお店が、大箱ベーカリーを志向して人気を博したものだそうです。
いまや、古河やつくばでも人気店ですが、下妻はいわば発祥の地のようです。
粉とクリーム 切り株がテレビ放送でさらに人気に!
独断と偏見により、人気パンランキングもご紹介します!
是非、ご参考にしていただければ幸いです。
Contents
粉とクリーム 切り株がテレビ放送でさらに人気に!
粉とクリーム 切り株がテレビ放送でさらに人気となりました。
元々地元のひとには、知る人ぞ知るパン屋さんです。
2025年がっちりマンデー 2/2放送されてからも、やはり予想通り行列ができ、県外からもパンを求めてこられているそうです。
そのため、放送直後はパンロス?というはなしも。
粉とクリーム店舗紹介
粉とクリーム は茨城県にざっくりわけると5箇所です。
筑波大学内に3箇所あるのでざっくりわけています。
それでは各店舗場所と特徴をご紹介いたします!
石窯夢工房 下妻本店
TEL:0296-44-0579
営業時間:AM7:30~PM7:00
#koias 聖地巡礼〜つくば・下妻編〜
鈴矢ベーカリーのモデルは、粉とクリーム石窯夢工房下妻本店さん🥐
下妻はつくばのお隣の市になります pic.twitter.com/qTUwkazXUl— マヤしゃま (@mayasama_merci) May 31, 2021
粉とクリーム石窯夢工房古河店
TEL:0280-32-0579
営業時間:AM9:00~PM6:30

合計金額:3,592円
購入後、出口にあるドリンクを飲むか否かをきいてくださり、
飲みます!というと紙コップをくださいます。
正直、つくば市内はパンの街といわれていて激戦区!
そちらで購入すると、この半分くらいでこのお値段くらいになります。
ので、案外ほっとしてお支払い。
現金のみのお支払いとなりますが、機械に挿入タイプなので衛生的です!
夢工房 粉とクリーム 常総rêves店
TEL:0297-21-7668
営業時間:9:00〜19:00(売切れ次第終了する場合があります。)
「なんか、いいかも。」
\2024.8.18職業体験+ヒーロー作りワークショップ/ 「このまちにはわたしが描いたヒーローがいる。」 粉とクリーム石窯夢工房常総rêves店とジェラテリア SENDA BANDAで職業を体験して、プロのクリエイターと一緒にヒーローを創るワークショップを開催しました。 pic.twitter.com/0CuDN0Prn1— なんかいいかも/茨城県常総市 (@josopresents_pm) November 27, 2024
石窯夢工房 小山Petit Village店
TEL:0285-31-0579
営業時間:AM7:30~PM7:00
粉とクリーム ベーカリー&カフェ つくばキャンパス第3エリア店
粉とクリーム ベーカリー&カフェ つくばキャンパス第3エリア店
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
パン販売 9:00~17:00(月~金)
この場所限定!→ 濃いチョコの切り株(3A棟限定)
こちら学生にも大人気で時間によっては売り切れています。
また、こちらは食べたい一品です!
![]() |
![]() |
パスタ 11:00~14:00(月~金)
![]() |
![]() |
現在は、短縮営業中のようです。
パスタのメニューも豊富ですね!
(時間等変更ある可能性がありますので、事前にご確認ください)
この量で500円 (@ 粉とクリーム ベーカリー&カフェ つくばキャンパス第3エリア店 in つくば市, 茨城県) https://t.co/TAWeacOGS7 pic.twitter.com/xFLwv5CylE
— TK (@T__Kido) February 2, 2022
さすが?大学生?
大学ではざっくり、一袋?に潰れる勢いでいれらていますね。
パンが可哀想ですが、安さは格別大学料金ですね。
パン工房 つくばキャンパス第2エリア店
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |

すぐお隣のお店は、お弁当・お惣菜のがたくさんある食堂と
(多すぎて悩みます)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑でお弁当を購入!
650円で食べきれない量・そして温かくて美味しかったです。
ハラル弁当も販売しているお店があります。↓
![]() |
![]() |
ベーカリー&カフェ つくばキャンパス体育芸術エリア店
ベーカリー&カフェ つくばキャンパス体育芸術エリア店
粉とクリーム の人気パンランキング!
1. ダントツ人気の切株パン
味がさまざま店舗によって特色があります!
個人的には限定にはりますが、栗!が大好きでした(^o^)筑波大学内限定だったと思います。
切り株のパンや、それをフレンチトーストものも美味しいですよ!
王道なのは、メープル味でやさしく甘さでふわふわで美味しいかったです。
小さなお子様がいる方にはイチゴもおいしいようで、孫は取り合いになっていました。
左がメープル 右がイチゴです
2. ショコラ王子のショコラ 学生さんにも人気が高く早く行かないとなくなるようです。
3. カレーパン 王道ですね!
お昼ご飯として食べる食材系パンの王道!
4. フレンチトースト
5. くるみパン
スタンダードな優しい甘さのあるくるみパンは迷った時は夕方に食べちゃいます。
6. 目玉ベーコン
学生のみならず、人気の惣菜ぱん!
またまた購入してしまったパンたちがこちら↓
このボリューム感で1,000円ちょうどくらいでちょっぴりお釣りがきました。
まとめ
粉とクリーム 切り株がテレビ放送でさらに人気に!毎回なります。
そして、時間帯によっては、ほぼパンが並んでいないことも?
そこで、やっぱり行く時間・曜日を考えて平日を選んでお尋ねしました。
それでも、数は少なかった印象ですが、買いすぎ注意の方にはちょうどいいですね!
粉とクリームは店舗がいくつかあり、店舗ごとに限定の種類があるのもたのしいですね!
個人的には筑波大学内にある店舗の商品が大好きです。
ただ、学内に入ったことのない方にはハードルがたかいですよね!
もし、気になる方は是非メッセージをください。
粉とクリームの人気パンランキングもご紹介しました!
是非参考にしてくだされば嬉しいです。
コメント